すぎっしゅ

スポンサーリンク
ロシア

【カザン】ロシア連邦の謎国家?首都カザンへの行き方や旅費をまとめてみる。

2018年W杯では日本の決勝トーナメント出場が決まりましたね!カザンは、ロシアの首都モスクワから東に約800kmに位置するカザンは、ロシア連邦タタールスタン共和国の首都です。日本からの直行便はなく、シベリア鉄道や、第3国を経由しなければなりません。
ロシア

【ロシア留学】モスクワの観光名所を全て網羅すべく、シティ・バスツアーに乗ってみました。【モスクワ】

モスクワ市内の観光名所は、赤の広場、ツム百貨店、ボリショイ劇場、トレチャコフ美術館……パッと思い浮かぶだけでもかなりの数があがります。それらを全て回るためには2、3日では到底足りませんね。初めての観光ではメトロなどの移動手段もわかりにくいので、かなり綿密な計画を練らなければならないかもしれません。しかし、そんな不安を解消してくれるサービスがありました!
ロシア

【ロシア留学】モスクワからキジ島まで0泊3日で世界遺産を見に行った話。【木造建築教会】

ズドラースト・ヴィーチェ、YUJI( @sugisshu )です。 わたしのロシア留学も半分が経過しました。平日の授業終わりにはモスクワ市内観光、そして今週末はユネスコ世界遺産に登録されている木造建築教会のあるキジ島まで旅行してきました。チ...
ロシア

【ロシア留学】わたしが留学しているプーシキン記念ロシア語大学での1日の流れについて紹介します。【食事】

外出せずに学生寮に一日中こもっていると、食事をどこでとったら良いのだろうという不安も湧いてきますね。大学から一番近い食堂までは歩いて5分程度ですが、それでも少し遠いなと感じてしまいます。もっとも効率的なのは、食材を買ってきて寮内で自炊をすることなのですが、共用キッチンにはガスコンロと流し台があるだけで、他の備品は一切ありませんでした。わずか1ヶ月のために包丁・鍋などを買う気概もなく、基本的にはパンなどを買ってきてすませるようにしています。
ロシア

【ロシア留学】世界遺産の木造教会があるキジ島までのチケットを買ってみました。【レニングラード駅】

ロシアはモスクワ・サンクトペテルブルグなどの大都市の他にも様々な見所があるんです。そもそもロシアはVISAを取得するのが他の国よりも難解であるとされており、旅行したことがあるという話もあまり聞きません。 しかしここロシアには魅力的な建築物・文化も多く、どうせ旅行するならたくさんみて回りたいですよね。今日の記事では世界遺産のある島"キジ島"へのチケット購入方法について描いてみました。
ロシア

【SIMカード】現地の不安を解消!モスクワ留学初日に購入した便利グッズを2つと日本からの持ち物を紹介します。【ロシア留学】

事前に寮内のインターネット環境はあまり良くないという情報を得ていたのですが、海外用Wi-Fiルーターを出国前に用意することができませんでした。仕方ないので現地でSIMを買うか、ルーターを買うかで悩んだのですが、結局、PCとiPad mini4の両方をフル稼働させたいことを考えると、わたしの選択肢はルーターとなったのですが、これが思いのほが使い勝手が良いのです。
ロシア

【ロシア留学】明日からモスクワで1ヶ月間ロシア語を学ぶこととなりましたのでまずはご報告。【ロシア語】

1ヶ月間という短い期間ですが、ロシア語やロシアの文化を学び、さらにブログでも現地の情報を発信していきたいと思いますので、引き続きご購読ください。時々ロシア語でわけのわからないことを呟くかもしれませんがそのときはご愛嬌で。現地に滞在しているあいだ、いつものようにブログ記事を書いたり写真をとったりしていると思います。何かその関連でできるお仕事があれば、サイドバーのGmailアドレスやTwitterからご連絡いただければ検討しますので、まずはご一報くださいませ。
協力隊帰国後

【アスタナ】カザフスタンの世界万博に参加したので会場内の写真を公開していく!【世界万博】

世界万博開催日程今回、カザフスタンの首都アスタナで開催された世界万博の日程は、2017年6月10日〜9月10日までの93日間です。記事を投稿している今日(8月24日)から数えてあと2週間しかないので参加を考えているかたは、支給航空券を取得しましょう!
ウズベキスタン

【タシケント】娯楽の少ないウズベキスタンでも、ここなら1日遊べるぜ!

アッサローム・アライクン、YUJIです。 タシケントにはサッカーなどのスポーツまたは食事をとる・観光地をまわるなどの娯楽しかなく、活動的なひとならば1週間も滞在すれば飽きてしまうかもしれない。そこで2014年に新装開店した”サマルカンド・ダ...
フェルガナ

【経過報告】海外リハビリテーション!PTとしてウズベク人の家屋訪問してみた。

アッサローム・アライクン、こんにちはYUJIです。 わたしは”理学療法士”という職種でウズベキスタンへ派遣されている。今回は専門的なことを省いて、”理学療法士は国民の健康生活水準を高める職業”と定義して論述していきたい。健康生活水準を高める...
スポンサーリンク