【結婚式】ウズベキスタンの片田舎で結婚式に参加してみた。

ウズベク人の話

アッサローム・アライクン、YUJI( @sugisshu )です。

今日の記事では、

ウズベキスタンの結婚式に参加してみた感想とその実際

について書いています。

はじめに:ウズベキスタンの結婚式にお呼ばれしました!

日本では結婚式などの冠婚葬祭は親族、友人、職場に同僚など比較的近しい関係のひとを招待するでしょう。ここウズベキスタンではそれらの人たちに加えて近所のひとも招待します。それだけ地域の繋がりが強いんですね。

結婚式の概要について。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101002400j:plain

(移動はバスを貸しきります)

■場所フェルガナ州クバ郡

■時間11:00-15:00

今回は同僚看護師、Гулнорахон(グルノーラ・ホン)の結婚式に招待されたのでレポートします。彼女は神経外傷内科に勤務する若きエース、患者からの評判もなかなかのもの。

田舎の出身でスレていない感じが好感のもてる女性ですね。

ウズベキスタンでは結婚式を昼間にすることも多いようです。

過去に参加した結婚式は夜開催のものでした。

会場もドでかい。

では次に当日のスケジュールを紹介していきます。

当日のスケジュール。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101002508j:plain

(会場の自宅前)

入場するとまず新郎新婦の紹介!

かと思いきや、ただただ食事をとるのがウズベク流

今回は家で催される結婚式なので、料理もろもろは全て自宅で作っているようでした。結婚式場を借りるのはウズベキスタンの平均月収からすると高額すぎて、払えないことも多いらしいのですが、

お金がないなら自宅で結婚式をやろう!

と発想の転換をできるのがウズベク人の柔軟なところ。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101002632j:plain

(ウズベク料理、ショルバ)

結婚式でも食事は変わらず伝統料理です。

結婚式の挨拶をする。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101002929j:plain

これはウズベクあるあるなのですが、日本人は来客のまえでお祝いのスピーチをします。招待状を受け取った時に「喋るかも…」と予想していたので、事前にまとめて、簡単にですが話すことが出来ました。

もちろん使用言語はウズベク語。

踊る、お金もらえる。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101003313j:plain

さてさて、お祝いスピーチを終えた後は会場全体でウズベクダンスの時間です。ならわしとして、スピーチしたひとが好きな伝統音楽をチョイスして、その人を囲んで踊るようです。わたしもウズベクダンスを習っているので伝統音楽を何曲かは知っているものの、聞いたこともない曲が流された時にはアタフタしてしまいます

踊り狂う来場者たち。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20161101003000j:plain

言語と踊りができれば、どこの国でも暮らしていける、と言っていた後輩隊員の言葉を思い出します。

今日のまとめ:ウズベキスタンの結婚式に参加してみよう!

f:id:sugiyuamayuji19891004:20180606220718j:plain

以上が「ウズベキスタンの片田舎で結婚式に参加してみた。」でした!

久し振りに参加したウズベキスタンの結婚式。

気が付けば毎月結婚式に参加しているなぁ。日本のように固い冠婚葬祭という感じではないので、参加しやすいのがウズベキスタンの結婚式の特徴。それにしてもやっぱり21歳で結婚するのは早い気がするなぁ……これも異文化体験ですね。

最後にウズベキスタンで結婚式に参加すると経験できることについてまとめて終わりにしたいと思います!

■ウズベキスタンにおける結婚式の特徴

基本的に自宅で開催。

日本人は新郎新婦への挨拶する。

来場者みんなで踊る。

踊るとおひねりをもらえる。 

旅するユスフジョン?中央アジア編

旅するユスフジョン?中央アジア編

  • 作者: 杉山雄二
  • 発売日: 2017/10/31
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る

最後までお読みいただきありがとうございました!

これであなたもウズベク人。

コメント

タイトルとURLをコピーしました